ビジネスdアカウント
  • ご利用上の注意/
    ご利用規約
  • 新規アカウント
    の作成方法
ビジネスdアカウント
メニュー
ビジネスdアカウント
管理者サイト
  • ビジネスdアカウントサイト
    HOME TOPページ
  • ビジネスdアカウント関連
    サービス概要
  • よくあるご質問
  • ご利用ガイド
  • ご利用ガイド
  • ビジネスdアカウントの管理方法
    • ID/パスワードの確認・変更
    • 連絡先メールアドレス登録・変更の流れ(パソコン)
    • 2段階認証の設定方法
    • パスワードレス設定の解除の流れ
    • パスキー端末設定
    • 連携したソリューションにサインオンする
    • ビジネスdアカウントとドコモの携帯電話番号の紐づけ
    • 連絡先携帯電話番号の確認・変更
    • ビジネスdアカウントへの変更
    • ポイント/ユーザー管理グループの作成
  • 管理者機能の操作方法
    • アカウント発行・移行の流れ/アカウント一覧の確認方法
    • ポイント/ユーザー管理グループへのユーザー追加・除外とは
    • ポイント/ユーザー管理許可設定の流れ
    • 一括発行・移行・変更結果の確認方法
    • パスワードリセット
    • IDの変更
    • アカウント廃止
    • 連絡先メールアドレス登録・変更の流れ
    • 法人ユーザー情報の確認・変更の流れ
    • 2段階認証の設定
    • 端末のアカウントを無効化
    • アカウントのロック・ロック解除の流れ
    • パスワードレス設定勧奨
    • 連携サービスの確認・解除の流れ
    • ソリューションと連携の許可設定方法
    • アカウント利用履歴の確認方法
  • ビジネスdアカウントの新規作成方法
    • 新規作成ガイド
    • dアカウントからビジネスdアカウントへの移行方法
  • サービス連携
    • サービス連携とは

ケータイメールとビジネス用メールとは?

連絡先メールアドレスには「ケータイメール」と「ビジネス用メール」の2種類があります。

「ケータイメール」とは、携帯電話会社が提供するメールアドレスを、「ビジネス用メール」とは、それ以外のメールアドレスを指します。

メールアドレスのドメイン(メールアドレスの「@」より後ろの文字列)が下記の表にある場合は「ケータイメール」です。

■ケータイメール一覧

携帯電話会社
ドメイン
NTT docomo
「docomo.ne.jp」,「mopera.net」
SoftBank
「softbank.ne.jp」,「i.softbank.jp」
Disney Mobile
「disney.ne.jp」
Vodafone
(現ソフトバンク)
「x.vodafone.ne.jp」(xは地域によって異なる)
J-PHONE
(現ソフトバンク)
「jp-x.ne.jp」(xは地域によって異なる)
au
「ezweb.ne.jp」,「au.com」,「xxx.biz.ezweb.ne.jp」
(xxxはユーザ指定のサブドメイン)
IDO(現au)
「ido.ne.jp」
Tu-Ka(現au)
「ezweb.ne.jp」,「sky.xxx.ne.jp」(xは地域によって異なる)
Y!mobile
「ymobile.ne.jp」,「ymobile1.ne.jp」,「y-mobile.ne.jp」
WILLCOM(現Y!mobile)
「pdx.ne.jp」,「willcom.com」,「wcm.ne.jp」
EMOBILE(現Y!mobile)
「emnet.ne.jp」,「emobile.ne.jp」,「emobile-s.ne.jp」
ページの先頭へ
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意/ご利用規約
  • サイトご利用にあたって
  • メンテナンス情報
  • お問い合わせ
  • ドコモの法人向け取り組みを知る
  • サービス一覧を確認する
  • 導入事例を確認する
  • 製品一覧を確認する
  • お客様サポートへアクセスする
  • ビジネスdアカウントを知る
  • よくあるご質問を見る
  • 利用可能サービスを確認する
  • より便利に利用する
  • ポイントを管理する
  • ポイントをためる
  • ポイントをつかう
  • 各種管理を行う
(C) NTT DOCOMO .INC. All Right Reserved.